当社の麩菓子「ここふ」は小さいお子様、ヘルシー志向、Vegan(ヴィーガン)の皆様にも安心して食べて頂けるよう保存料、着色料、動物性原料を一切使わず、厳選した沖縄の素材をふんだんに使用しています。「保存料、着色料、動物性原料は一切使わない」=薄味、物足りないイメージがありますが、素材のもつ本来の旨みを上手く活かしたテイストです。コーヒーやお茶によく合う、COKOFUのサクッとふんわり麩菓子「ここふ」を是非ご堪能下さい。
ご希望の商品、価格、数量に応じた引菓子をお受けいたします。
☆式場によっては持ち込み料が発生しますが、1000円以上の引菓子に関して は当社が負担いたします(上限300円)
(写真のパッケージはほんの一例です)
COKOFUのプチギフトに決まったカタチはありません。
お二人のご希望の金額、パッケージデザインやコメントなどなど・・
ご希望を伺いながら作成していきます。
※価格150円~(デザイン料、商品、パッケージ全て込み)
ご来店特典 COKOFUの焼き菓子「プチここふ」プレゼント ※ちゅら婚を見て・・と、お伝えください
京都の老舗「半兵衛麩」の焼き麩を使用した、カリッサクッな食感の新しい
麩菓子です。コーヒーや紅茶にによく合います
ここふ(黒糖味)
沖縄産サトウキビを原料とした手作り純黒糖をコーティング。ミネラルたっぷりの黒糖の味を堪能できます。
ここふ(ココナッツ味)
無添加・無漂白で作られた安心の乾燥ココナッツをコーティング。甘い香りとサクッとした食感を堪能できます。
ここふ(コーヒー味)
コロンビア産のオーガニックコーヒー豆を使用。コーヒー豆本来の香りと苦味を追求したビターテイストです。コーヒーが好きな方にオススメです。
ここふ(シークァーサー味)
沖縄産シークワーサーを丸ごと絞ったパウダーをコーティング。フレッシュなシークワーサーの甘酸っぱい酸味とほんのり苦い味わいが特徴的です。
ここふ(ココナッツシュガー味)
花蜜を煮詰めて作られたココナッツシュガーは栄養素が豊富。甘く香ばしい美味しさをお楽しみください。
厳選素材だけを使ったお麩のお菓子『ここふ』
「すべての人に安心で、沖縄がたくさん詰まったお菓子を食べてほしい」そんな思いから、『ここふ』が誕生しました。
他にはない、COKOFUオリジナルくるま麩菓子
黒糖かりん麩(紅イモ味)50g
読谷産の紅芋を使用。紅芋の自然な甘みが特徴です。
黒糖かりん麩(黒味)50g
昔から伝わる製法で造られら「浜比嘉塩」の大粒塩を使用。人気NO1
黒糖かりん麩(塩黒糖味)50g
多良間産黒糖を使用。素朴な黒糖の旨みが感じられます。
沖縄の伝統料理「ふーちゃんぷるー」のくるま麩をCOKOFUオリジナル黒糖蜜にコーティングし焼き上げた、これまでにない全く新しい焼き菓子です。かりんとうのような、カリッとした食感が、食べたら止まりません。
※添加物不使用
天然素材を使用しているため、小さなお子様やアレルギー体質の方、ヴィーガンの方も安心して召し上げれます。
沖縄くるま麩をチョココーティング
沖縄の郷土料理「ふーちゃんぷるー」に使用する車麩に黒糖蜜を絡めて焼き上げ、チョコレートをコーティング。
麩菓子とは思えない、パイ生地のようなサクッとした食感です。
ガーナ産カカオ72%+カカオニブ
ガーナ産のカカオ豆のみを使用した高カカオ72%にスーパーフードの
カカオニブを練りこみました。
仕上げは多良間産の黒糖をコーティング。
カカオの芳醇な香りがお酒のお供にもよく合います。
ナッツの旨みが活きてます。
Okinawa Kokuto 「cashewnut」
Okinawa Kokuto 「Walnut」
COKOFUオリジナル黒糖蜜(ココナッツミルク入)を絡め焼き上げ、仕上げに多良間産黒糖をコーティング。
薄付け黒糖がナッツ素材の自然の旨みが感じれます。
コーヒー好きな大人のチョコレート
ダークチョコレートに多良間産黒糖をブレンドし、仕上げにオーガニック珈琲
をコーティングしました。動物性原料不使用。
チョコレートナッツ
カシューナッツにチョコレートをコーティングし焼き上げました。
shop data
沖縄県浦添市港川2-12-7沖商住宅50号
098-955-6844
11:00~18:00
毎週水曜日
有
Copyright (c) 2018 churakon All Right Reserved.